◎8月5日(火)当山お施餓鬼。
◎本日は、さわやかな暑さ?で洗濯日和、布団を干し、塔婆の整理と、名簿確認、8月5日(火)午前10時からの施餓鬼に向けての準備や習礼等、大忙し。
◎本日は出流山満願寺で智山青年会主催「お坊さんと一緒」の日でもあり、副住と娘、孫が参加、朝から忙しくしてます。滝修行、工作、探検、バーベキューと盛り沢山、夏休みの良い思い出になるかな。
◎この暑さでバイクも御無沙汰、朝早く起きますが、仕事がいっぱいでなかなか乗れません。バイクもこの暑さでは・・・・・。
◎(ルターの故障)だんだん調子が悪くなり、ついにNG、雷の誘導雷で部品が徐々にこわれたのかな?いとこにお世話になり新品にかえました。バッチリです。
◎電源アダプター、壊れた機器(携帯の充電器とかCDプレイヤーの電源とか沢山あって、もったいないので、端子が合って、電圧が合って、極性が合って、容量(電流)が合えばしめたもの。お蔭でいろんなものが復活しました。ただしテスターを使い、慎重に行わないと後で痛い目に機器を壊すことも・・・・・。
平成26年7月29日(火)住職記なるべく毎週更新
◎本日は、さわやかな暑さ?で洗濯日和、布団を干し、塔婆の整理と、名簿確認、8月5日(火)午前10時からの施餓鬼に向けての準備や習礼等、大忙し。
◎本日は出流山満願寺で智山青年会主催「お坊さんと一緒」の日でもあり、副住と娘、孫が参加、朝から忙しくしてます。滝修行、工作、探検、バーベキューと盛り沢山、夏休みの良い思い出になるかな。
◎この暑さでバイクも御無沙汰、朝早く起きますが、仕事がいっぱいでなかなか乗れません。バイクもこの暑さでは・・・・・。
◎(ルターの故障)だんだん調子が悪くなり、ついにNG、雷の誘導雷で部品が徐々にこわれたのかな?いとこにお世話になり新品にかえました。バッチリです。
◎電源アダプター、壊れた機器(携帯の充電器とかCDプレイヤーの電源とか沢山あって、もったいないので、端子が合って、電圧が合って、極性が合って、容量(電流)が合えばしめたもの。お蔭でいろんなものが復活しました。ただしテスターを使い、慎重に行わないと後で痛い目に機器を壊すことも・・・・・。
平成26年7月29日(火)住職記なるべく毎週更新
スポンサーサイト
07.15
Tue
◎先日世話人会が無事終わり、早速お世話人様が、各檀家さんをまわり護持会費を集めて頂いています(暑いさなかお世話になります)。次に、郵送扱いのお檀家様への発送数が多いので、いかに安く送付できるかいろいろ考えています。JPとは特約で11円安、ヤマトは大きいものでも80円(数がまとまれば↓)賢い選択は、送るものによって、選ぶでしょうか?
◎私が乗っているバイクは今から30年前のバイク、その当時買いたくても買えなかったバイク(完成されたバイクで、当時100万以上したとか?)です。昼間点灯なし、ハザードなし、そこで、常時点灯はLEDライト(振動センサー付、省エネで、鋭い指向性)と、今回の改造ハザードランプの装着です。リレー交換と思ってましたが、なんと配線変更とスイッチ追加でOK。簡単でした。付けるとどうしてもそこらで点けたくなる?
◎このところ親戚に不幸があり、片道50Kを、まめに行ってます。どうせ行くならバイクで、でも昨日は暑かった。
平成26年7月15日(水)住職記なるべく毎週更新続きを読む
◎私が乗っているバイクは今から30年前のバイク、その当時買いたくても買えなかったバイク(完成されたバイクで、当時100万以上したとか?)です。昼間点灯なし、ハザードなし、そこで、常時点灯はLEDライト(振動センサー付、省エネで、鋭い指向性)と、今回の改造ハザードランプの装着です。リレー交換と思ってましたが、なんと配線変更とスイッチ追加でOK。簡単でした。付けるとどうしてもそこらで点けたくなる?
◎このところ親戚に不幸があり、片道50Kを、まめに行ってます。どうせ行くならバイクで、でも昨日は暑かった。
平成26年7月15日(水)住職記なるべく毎週更新続きを読む
◎早朝のFMラジオ良い番組やってるので、コーヒーを飲みながら聞くのですが、アナログ(アンテナで普通に受信)はノイズが入ったり、感度が急に落ちたりですが、PCからだとバッチリ(若干のタイムラグあるけど)でも音質はアナログがいいかな。
◎今の時期PCとにらめっこ、目が疲れて(それでなくても、もとも細かいものいじりが大好きなので目は相当疲れている)、エクセルでデータチェック、データ移動、プリント更に確認、それでもミスあり再度訂正、この繰り返しで一日が終わってしまいます。
◎今の時期家族総出で大忙し、今週末は総代会、世話人会を控え、準備、書類確認等々。その後はお塔婆書き、お掃除と続きます。
平成26年7月9日(水)住職記なるべく毎週更新
◎今の時期PCとにらめっこ、目が疲れて(それでなくても、もとも細かいものいじりが大好きなので目は相当疲れている)、エクセルでデータチェック、データ移動、プリント更に確認、それでもミスあり再度訂正、この繰り返しで一日が終わってしまいます。
◎今の時期家族総出で大忙し、今週末は総代会、世話人会を控え、準備、書類確認等々。その後はお塔婆書き、お掃除と続きます。
平成26年7月9日(水)住職記なるべく毎週更新
◎平成26年も半年が過ぎました。早いものです。お寺も施餓鬼に向けて、何かと忙しくなってきました。会計、寺便り、世話人会、東京のお盆、等々
◎最近、上横倉霊園の監視カメラリニューアルしました。5年もたつと、カメラカバーが黄ばみ画像がぼけ気味でしたが、ばらしてオーバーホール。今度はバッチリ、クモの巣などで、付着したウォールBOXもきれいに掃除したので、しばらくは大丈夫。防犯モニター設置で安全安心そして、地盤強固な上横倉霊園、皆様のご利用をお待ちしています。
平成26年7月1日(月)住職記なるべく毎週更新
◎最近、上横倉霊園の監視カメラリニューアルしました。5年もたつと、カメラカバーが黄ばみ画像がぼけ気味でしたが、ばらしてオーバーホール。今度はバッチリ、クモの巣などで、付着したウォールBOXもきれいに掃除したので、しばらくは大丈夫。防犯モニター設置で安全安心そして、地盤強固な上横倉霊園、皆様のご利用をお待ちしています。
平成26年7月1日(月)住職記なるべく毎週更新