05.07
Sat


先日(連休中)娘のところに行くついでに、14番札所1番札所をまわって、坂東結願いたしました。14番弘明寺(ぐみょうじ、行くまではこうみょうじと思ってました)駅のすぐ東にあり、道は狭い、人は多い、踏切はある(当然ですが)進入制限があったりで神経を使いました。1番札所は「鎌倉街道」を南に進めば着くのですが、鶴岡八幡宮の手前で大渋滞、30分近くのロスにあいましたが、1番の杉本寺はとても癒されるお寺でした。(さすが1番札所)これで坂東霊場、無事結願致しました。昼過ぎには茅ヶ崎の娘宅に無事到着。百観音まで西国霊場15ヵ寺をまわれば結願です。当日は茅ヶ崎のビジネスホテルに1泊、早朝、積んできた自転車で茅ヶ崎海岸を散策、ラジオ体操、ジョギング、自転車、サーフィンなど、たくさんの方が、体を鍛えてました(海なし県に住む私にとっては最高のひとときでした)二泊目は娘宅に泊まり、早朝午前1時茅ヶ崎を出発。深夜の高速はガラガラ、料金も安く最高と言いたいところですが、眠い(普通の人は寝ている時間帯)午前3時半前に宇都宮に到着しました。シャワーを浴びてひと寝入り。