01.28
Mon
◎新年のご挨拶も出遅れてしまいました。まもなく2月、節分ですね。元旦から、何かと気忙しく過ごしています。年始回り、元朝護摩、初薬師、初観音、初大師、初不動、とつ続いています。合間には娘のところ(茅ヶ崎)に行ったり、温泉に行ったりしていました(それなりに暇かな?)◎昨年末ドトール(私の大好きなコーヒー)のポイントカードを無くしてしまい、早速、新しいカードを作りましたが、なにか前のカードと色が違うので(記憶ですが)、ネットで調べると、無くしたカードが、ブラックカードという貴重なカードだったようです。残額もまだあり、ますますショックを受けました。残念◎今年も自転車の初乗りは元旦に鬼怒川サイクリンロードを真岡まで行ってきました。今年も自転車&バイクにいっぱい乗りたいです◎先日のテレビでのお話です。元号のトップ(最初)は「大化」、今までに247の元号、504の文字が使われ、最も多い文字が「永」で29回、「元」「天」が23回「治」が20回だそうです。さて、今度は「H」にはならないでしょう「はひふへほ」ないな?
スポンサーサイト