先日、高幡不動へ行ってきました。東京多摩連合会の講員講習会に講師としての依頼を受け、前泊でお邪魔しました。ちょうど紅葉が見頃で、五重の塔ともみじのコラボレーションが良かったです。緊張の中約50名の皆さんの前で講習開始、当然最前列には、ベテランらしき、講員さんがでんと構えています。自己紹介をして、まずは唱えてみます。そうするとベテランの講員さんから「私は耳が遠いので、よく聞こえない、マイクをもっと近づけて」早速のクレームでますます緊張、そうこうしているうちに、だんだんと和んで、昼ころには、名前を聞いたり、御詠歌歴を聞いたりすることができるようになりホッと一息、ベテランのSさんは40年以上御詠歌をやっているそうです。私より長い(;´д`)
スポンサーサイト